
【サポート事例】事業計画で会社が変わる!赤字脱却から黒字転換までの道のり
2025年09月24日 13:56
「事業計画」と聞くと、専門的で難しいものを想像される方も多いかもしれませんが、会計事務所と一緒に取り組めば、経営の整理や未来の見通しづくりは決して難しいものではありません。
ここでは、事業計画サポートで弊社の伴走支援を通じて、赤字から黒字へと転換したお客様の事例をご紹介します。
1. ご相談から伴走支援へ
数年にわたり赤字経営に悩まれていたお客様が、金融機関からの事業計画作成の依頼をきっかけに弊社へご相談くださいました。
漠然とした不安を抱えていた状況でしたが、私たちがご提案したのは「一緒に作り上げていく事業計画の策定支援」。
ここから本格的な伴走支援が始まりました。
2. 現状把握から計画づくりへ
最初のステップは、お客様の事業構造や理念、現在の経営状況をしっかり深く理解することでした。数時間にわたるヒアリングを通じて、見えてきた課題は大きく4つありました。
売上予測:過去実績や勘に頼っており、根拠があいまい
人員計画:その場しのぎの補充を繰り返し、中長期的な視点が不足
資金繰り:将来の見通しが立たず、全体像を把握できていない
アクションプラン:緊急対応に追われ、重要性の高いタスクが後回しに
こうした現状を整理したうえで、売上や経費、設備投資などを数値化・文章化し、経営の「見える化」を一緒に丁寧に進めていきました。
3. 計画策定による成果と未来への展望
完成した事業計画書は、お客様にとって経営の羅針盤となりました。
計画をもとに経営を進めた結果、策定した年の損益は均衡に。翌年には黒字転換を果たすことができました。
この成果は数字の改善だけにとどまりません。お客様は「計画的に経営を進めること」の重要性と大切さを実感され、持続的な成長に向けた基盤を築かれました。
今後も私たちは、共に未来を描くパートナーとして、お客様の「計画経営」をサポートしてまいります。