会計事務所 湘南フロンティア
事業承継をお考えの経営者・後継者の皆様へ
2023.1.4 | タウンニュース茅ヶ崎版 2023年1月1日号に掲載されました。 最前線で未来へ成長重ねる |
---|---|
2022.12.28 | ブログ更新しました。 自社の株式を子どもに譲りたい!相続時精算課税制度を選択したらどうなる?? |
2022.10.17 | 岡山事業所を開設しました!プレスリリースはこちらから |
2023.1.4 | タウンニュース茅ヶ崎版 2023年1月1日号に掲載されました。 最前線で未来へ成長重ねる |
M&A支援機関登録制度は、中小企業の皆様が安心してM&Aに取り組むための新しい制度です。
今後、事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用型)の申請をご希望の場合、M&A支援機関に登録した機関の支援が必須となります。
※ 中小企業庁 登録機関データベースの紹介ページ リンク
富山県南砺市 | 小規模事業者後継者支援事業補助金 ~2023年1月31日 小規模事業者の後継者不足に直面している実情を踏まえ、事業を承継する後継者及び被承継予定者に対し、店舗等の新増築及び既存店舗のリニューアル費用等の補助を行うもの。 ※詳細ページ |
---|---|
福井県 | 県内企業M&A支援奨励金 ~2023年2月28日 第三者(従業員や産地内企業、創業希望者の個人、県外からの移住者など)への事業引継ぎを行った際に、売り手・買い手それぞれに奨励金を支給するもの。 ※詳細ページ |
石川県小松市 | 小松市事業承継支援事業 ~2023年3月31日 中小企業者の円滑な事業承継を図り、もって経済の発展及び活性化に資するために事業承継に要する費用を補助するもの。 ※詳細ページ |
石川県羽咋市 | 事業承継支援補助金 ~2023年3月31日 事業承継する方に対し、事業承継に係る経費や、事業承継を機に新しく取り組む事業にかかる経費の一部を補助するもの。 ※詳細ページ |
福井県福井市 | 令和4年度 事業承継促進事業補助金 ~2023年3月31日 市内での事業承継を応援するため、初期費用の一部を支援するもの。 ※詳細ページ |
福井県 | 県内企業M&A支援奨励金 ~2023年2月28日 第三者(従業員や産地内企業、創業希望者の個人、県外からの移住者など)への事業引継ぎを行った際に、売り手・買い手それぞれに奨励金を支給するもの。 ※詳細ページ |
島根県 | 第三者承継・統合型支援補助金 2023年1月31日まで 後継者不在の中小企業者の廃業を未然に防止し、地域に必要な事業の継続、雇用の維持を図るため、第三者承継により経営資源を引継ぐ取組に必要な経費の一部を補助する制度。 ※詳細ページ |
---|---|
岡山県岡山市 | 岡山市事業承継支援補助金 2022年4月1日~ 事業者が事業承継における問題を解決するため、経営状況・経営課題等の把握、事業承継に向けた経営改善、事業承継計画の作成等を行う取組に係る費用に対して、経費の一部を補助するもの。 ※詳細ページ |
徳島県 | 徳島県事業承継支援費補助金 2022年7月1日~ 県内中小企業に蓄積された優れた技術やノウハウを次世代に引き継ぎ、円滑な事業承継に要する経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付するもの。 ※詳細ページ |
鳥取県 | 事業承継支援補助金 鳥取県内の中小企業者から移定住者または創業者への事業承継を促進するため、必要な初期投資を支援。 ※詳細ページ |
鳥取県 | 事業承継支援補助金 鳥取県内の中小企業者から移定住者または創業者への事業承継を促進するため、必要な初期投資を支援。 ※詳細ページ |
宮崎県 | 令和4年度事業引継ぎ応援事業補助金 2023年3月31日まで 中小企業の事業承継を促し、経営資源・雇用の喪失を防ぐため、第三者承継、役員・従業員承継の際に売り手側の負担となる経費について補助を行う市町村を支援するものです。 【対象者】第三者承継(M&A)、役員・従業員承継を実施する売り手側の中小企業 ※詳細ページ |
---|---|
佐賀県佐賀市 | 佐賀市事業承継支援事業費補助金 後継候補者に外部研修を受講させ、育成を図る経費の一部を補助するもの。 ※詳細ページ |
宮崎県 | 令和4年度事業引継ぎ応援事業補助金 2023年3月31日まで 中小企業の事業承継を促し、経営資源・雇用の喪失を防ぐため、第三者承継、役員・従業員承継の際に売り手側の負担となる経費について補助を行う市町村を支援するものです。 【対象者】第三者承継(M&A)、役員・従業員承継を実施する売り手側の中小企業 ※詳細ページ |